日本スキー学会学会誌Vol.11 No.1 2001

日本スキー学会第11回大会論文集

  • ご 挨 拶、 長谷川健二会長、1
  • 目次 、 6
  • プログラム 、10
  • スナップ 、12
  • 大会役員組織図 、17
  • 講演要旨

記念講演

「スキーしどうのこれから」、杉山 進、18

基調講演

「世界のスキー技術と指導」、 児玉栄一、28

シンポジウム

「カービング」、433

  1. 「カービングのメカニズム」、市野聖治
  2. 「カービングスキーによるスキー傷害について」、上杉雅文
  3. 「我が国におけるスキー用具市場規模及びカービングスキーの市場動向」、小池憲治

研究論文

  1. ハンネス・シュナイダーがアメリカのスキーに与えた影響についてーその2 アールベルグスキーテクニックと指導法の開発を中心としてー、赤井利男、39
  2. 日本スキー史の検証(第4報)長野県におけるスキー発祥期の研究、中浦皓至、池田弘一、 青木文男 、49
  3. 乗鞍高原におけるスキー観光地域の構造的変容、呉羽正昭、佐藤淳、豊島健一、61
  4. スキー(生活)文化の日本・ヨーロッパ比較ー大・中縮尺地図から考えるー、土屋晴夫 、73
  5. Carving Skiに関する体験的考察ーCarving Ski上達への工夫ー、酒井繁 83
  6. スキー・スノーボードによる対人衝突の発生状況ー2000年2月全国45スキー場の傷害調査の検討からー、水沢利栄、89
  7. 2001スキー指導法、松原 裕、101
  8. スキーの初心者指導法にけるパラレルターン指導法・教程についての一考察、原通範、加藤弘、矢野勝、本山貢、107
  9. カービングターン技術の指導について、竹田唯史 、131
  10. アルペンスキーにおけるターン運動の局面構造、塚脇誠、141
  11. カービングターン動作のキネマティクスからみた特徴ーカービングとスキッディングのターン動作の比較からー、三浦哲、三浦望慶 (上越教育大学)、 下永田修二、153
  12. マルチボディ・システムを用いたスキーヤーの力学モデル、河合茂博、坂田敏行、165
  13. モデルスキーを用いたスキー動摩擦係数測定と雪質および滑走面との関係、仁木圀雄 、古岩信嗣 、萩原雅友 、灰塚正次 、 冨澤一郎、江本聖司、細谷典義、石井明、175
  14. スキー板の回転安全評価に関する一考察、多田憲孝、187
  15. スキー回転機構の実験的研究Ⅰ.直滑降からの山回り回転、佐藤稔雄、市野聖治、195
  16. スキー回転機構の実験的研究Ⅱ.角付け角の測定、佐藤稔雄、市野聖治、203
  17. 雪面垂直観察法、佐藤稔雄、市野聖治、213

[投稿論文]

  1. メンタルヘルスの増進に向けて身体運動が果たす役割ースキー集中講義における女子大学生の不安と気分の変化および関連性ー、矢野宏光、植木章三、225
  2. カービングターンにおける作用力と下肢の挙動ーターンに作用する力の視覚化ー、巖見武裕、土岐仁、福田廣夫、桜井裕樹、235
  • 学会会則、247
  • 学会役員、249
  • 学会大会・研究集会の歩み、250
  • 会員名簿、252